

RE-STANDARD
We start making action from small things because we can do it!! 今、出来ることから少しだけでも・・・私たちは、これまで沢山の紙製品などを商品化してきましたが本当に環境に配慮していたのだろうか?! このままで良いのだろうか?! という疑問から2008年に生まれたプロジェクトがRSDP(RE_STANDARD PROJECT)です。 この「RE_STANDARD/リスタンダード」のロゴマークが付いた製品は、もう一度無理のないバランスのとれた地球環境に戻ることを願って 「今出来ることから少しだけでも行動しよう」と現在、考えられるベストな素材や 加工を選択し、製品化しました。 再生古紙・端材利用の商品、環境を意識したメッセージプロダクツなどのエコフレンドリーな商品ラインナップを揃えました。 RE_STANDARDシリーズは、自然環境保護に貢献するビジネスを奨励する非営利団体「1%for the Planet」のメンバーとして参加しています。 ナチュラルだったりデザインだったり見た目だけではな


Start with a spoon "Salvia"
Salvia 2017年スプーンでは新しく取り組むブランドがいくつもあります。 ZAKKAブランドもその例外ではなく、中でもサルビアはすでに人気をはくしているブランドです。 ブランドコンセプト(ホームページより) サルビアは、衣・食・住などの暮らしのなかに、「こんなものがあったらいいな」をかたちにしていく活動体です。
2000年にグラフィックデザイナー・セキユリヲの個人的なものづくりからはじまりました。 現在は、「古きよきをあたらしく」をテーマに、
日本国内の伝統工芸や地場産業など、作り手たちのこだわりの技術を生かしたものづくりをしています。
小冊子『季刊サルビア』の発行を通して、ものづくりの楽しさをつたえています。 2010年、東京・蔵前にアトリエ兼ショールームを構えました。
隅田川のほとりの眺めのよい小さな空間で、
月に一度、つくり手とともにものづくりと食のちいさなイベント、「月いちショップ」をひらいています。
地域のお店とゆるやかにつながりながら、「月イチ蔵前」も立ち上げました。
人と人の縁が深まっていくような場になるよう、い